PR

【2024年最新情報】ルーブル美術館の入場予約方法を解説

旅行お役立ち

フランス旅行で外せないのがルーブル美術館!

ルーブル美術館の外観

ルーブル美術館(Louvre Museum)は、フランスのパリに位置する世界で最も有名で重要な美術館の一つです。1793年に開館し、元々はフランス王の宮殿として使用されていた建物を利用しています。美術館には、古代エジプトの遺物から近代の絵画や彫刻まで、膨大なコレクションが展示されています。

ルーブル美術館は、地上階、地下階、リシュリュー翼、デノン翼、シュリー翼の5つの主要な部分に分かれており、それぞれが異なる時代や地域のコレクションを展示しています。

美術館自体が歴史的建造物であり、その美しい建築も見どころです!ガラスのピラミッド型の入り口は1989年に完成し、現代と歴史的建物のコントラストが魅力となっています。

営業時間は曜日によって異なるので要注意!

営業時間:9:00~18:00 (月曜日、水曜日、木曜日、土曜日、日曜日)
     ※金曜日のみ21:45まで
休館:火曜日
最終入場:閉館の1時間前
退室:閉館の30分前
祝日:ルーブル美術館は1月1日、5月1日、12月25日は休館日です。
入場無料:18歳未満

おひるね
おひるね

ルーブル美術館は非常に混雑しますが、比較的空いている時間は開館直後と16時30分以降です!

ルーブル美術館までのアクセス方法!交通手段は地下鉄の利用がおすすめ

メトロ(駅直結)

  1. メトロ1号線Palais Royal – Musée du Louvre駅で下車。駅から徒歩約5分で美術館の入口に到着します。
  2. メトロ7号線Palais Royal – Musée du Louvre駅またはPyramides駅で下車。どちらも美術館の近くにあります。

バス

複数のバス路線がルーブル美術館の近くを通っています。

  1. バス21、24、27、39、48、68、69、72、81、95:これらのバスはルーブル美術館周辺のバス停に停まります。経験上ですが、時間通りに来ないことも多々あるのでお気を付け下さいね!

RER

  1. RER A線:Châtelet-Les Halles駅でメトロに乗り換え、1号線のPalais Royal – Musée du Louvre駅まで行くことができます。
  2. RER B線、D線:Châtelet-Les Halles駅でメトロに乗り換え、同様に1号線を利用します。

自転車

パリには自転車シェアリングサービス(Velib)があり、これを利用してルーブル美術館に行くこともできます。美術館周辺には複数の自転車ステーションがあります。お天気が良い日にはピッタリです!

徒歩

パリの中心部に位置しているため、近隣の観光スポットから徒歩でアクセスすることも可能です。例えば、セーヌ川沿いを散策しながらルーブル美術館に向かうのもおすすめです。

おひるね
おひるね

Palais Royal – Musée du Louvreは、パリロイヤr – ミュゼドゥルーヴrの発音で伝わります!

チケットの予約方法と入場料をご紹介!事前予約で時間指定が便利!

入場チケットの予約・購入は、2〜3ヶ月前からできます。ルーブル美術館への訪問日が決まったら、希望の時間を指定するために、できるだけ早く対応するのがおすすめです。

チケットの種類

  1. 一般入場チケット ※2024年1月より17ユーロから5ユーロ値上がりになりました。
    • 価格:22ユーロ(オンライン・現地購入)※日本円にして約3700円(2024年5月のレート)
    • 有効期間:指定された日時の入場が可能
    • 販売場所:ルーブル美術館の公式ウェブサイト、現地のチケットカウンターなど
  2. パリ・ミュージアム・パス
    • パリとその近郊の多くの美術館や観光名所に自由に入場できる便利なパスです。
    • 複数の施設を訪れる予定がある場合、個別にチケットを購入するよりもお得です。
  3. 無料入場
    • 対象:18歳未満の方、EU加盟国の26歳未満の方、特定の条件に該当する方(例:失業者、身体障害者およびその介護者)
    • 必要書類:無料入場対象者は、年齢や身分を証明する書類が必要です。
  4. 特別展覧会チケット
    • 特別展や一部の展示には別途チケットが必要な場合があります。
    • 価格は展覧会によって異なります。
おひるね
おひるね

毎月第1金曜日の午後6時以降は、誰でも無料で入場できます!(7月と8月を除く)

チケットの購入方法

  1. オンライン購入 ※1番オススメです!
    • 公式ウェブサイト(ルーブル美術館公式サイト)から購入可能です。
    • 事前に購入することで現地での待ち時間を減らすことができます。
    • パリ・ミュージアム・パスの方もこちらから予約することで時間指定が可能です。
  2. 現地購入 ※あまりオススメではありません
    • 美術館の入り口付近にあるチケットカウンターで購入可能です!
    • 混雑時には待ち時間が発生する場合があります。
  3. アプリから購入 ※オプションを付けたい方やパッケージツアーでお考えの方にオススメ!
    • ガイドさん付きのツアーに申し込むことも可能です!
    • オススメはGetYourGuideというアプリです!(サイトからのオンライン購入も可能です)

ルーブル美術館のオンライン公式サイトでチケットを予約

【1】ルーブル美術館公式サイトに移動し、言語を英語に設定しましょう!

ルーブル美術館の公式サイト

【2】「一般チケット」は1番上、「パリミュージアムパス保有者」は上から4番目など今回該当するものをタップしましょう!

ルーブル美術館の公式サイト

【3】訪問日を選択する(グレー背景の箇所が選択可能です)

ルーブル美術館の公式サイト

【4】希望の時間帯を選択する

ルーブル美術館の公式サイト

【5】予約枚数を選択する

(一般チケットの画面)※18歳未満は無料ですが、チケットは必要なので必ず選択してくださいね!

ルーブル美術館の公式サイト

(パリミュージアムパス保有者の画面)※0ユーロになっているか確認しましょう!

ルーブル美術館の公式サイト

【6】チケット選択が終了したら、「Confirm(確認)」のボタンをタップして次に進む。

【7】規約同意にチェックをつける(2€のチェックボックスは寄付の有無なのでなくてもokです)

ルーブル美術館の公式サイト

【8】チケット金額に問題がなければ、「Confirm your oder(確認)」のボタンをタップして次に進む。

【9】会員登録済みの方はログインする。会員登録していない方は画面右下の「Sign up(入会手続き)」から入会手続きを進めましょう。

ルーブル美術館の公式サイト

【10】必要事項を入力する ※*マークついている箇所が必須項目になります!

ルーブル美術館の公式サイト

【11】入力内容に問題がなければ、「proceed to payment」のボタンをタップして次に進む。

【12】最後のページでLastName(姓)FirstName(名)を記入して「Payment(決済)」をタップすればチケット購入完了です!※パリミュージアムパス保持者の方は、決済ページではなく予約完了ページが表示されます。

ルーブル美術館に関するまとめ情報

  • 営業時間は曜日によって異なる。また火曜日は営業していないので要注意
  • 待ち時間を減らすためにオンラインでの事前予約がおすすめ
  • 事前予約は2〜3ヶ月前から受付をしている
  • 入場料は18歳以上は17ユーロで、日本円にしておよそ3700円(2024年5月のレートより)
  • 地下鉄だと駅直結なのでアクセスも便利!
おひるね
おひるね

ルーブル美術館へ行く方のために少しでもお役立ちができていれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました